Linkids | リンキッズやまなし

ワーキングママ

2022年11.12月号

MAMA WORK’s STORY ~辿り着いたのは「酒種+米粉パン」。小麦パン講師だった加藤里美さんが見つけた道~

前職は大手料理教室の小麦パン講師 加藤里美さん。結婚後は夫の転勤で国内外を転々とするが、山梨県での定住を決める。2020年から小麦パン講師と並行して米粉パンの自宅レッスンを開始。2022年10月より、酒種米粉パンへ一本化。ご主人と子ども3人(長男20歳・次男18歳・長女10歳)の5人家族。※ご主人は海外赴任中、長男・次男共に学業で県外へ一人暮らし中のため、現在は長女と2人暮らし。

2年ほど前から米粉パンのレッスンを行っている加藤 里美さん。教室では小麦・乳アレルギーに対応したレシピを教えています。今年の10月より、その米粉パンに酒種(さかだね)を加えて作る酒種米粉パンを新たに教えることになりました。酒種とは、水・米(ご飯)・米麹を元に作る日本独特の酵母のひとつで日本酒作りなどに古くから利用されてきました。通常、米粉パンに使用する酵母はイーストのみですが、酒種を加えることでより時間をかけずに作れるほか、風味やもちもち感が更に加わるのが特徴です。

元々、里美さんは小麦パンの講師として4年ほど携わってきました。そんな里美さんが酒種米粉パンの道に進んだのは次男のアレルギー発症がきっかけだと言います。「次男が高校1年生の時に突然、小麦と乳製品のアレルギーになりました。それまでは問題なく私の作った小麦パンを食べたりしていたので、私も次男もビックリしましたね。私のせいで次男がアレルギーになったのではと自分を責めることもありました。しかし、そうは言っても家族にご飯を作って食べさせてあげないとならない。なんとか切り替えて次男を含め、家族全員が美味しく食べられるものを作ろうと食について調べることにしました。そして米粉パンを知り、初めて作った時に次男が『美味しい』と言ってくれたことから火がつきました」と里美さん。当初は一般的な米粉パンを試作していましたが、研究を重ねていくうちに酒種を使用した米粉パンへと辿り着いたそう。その後、周りの人から酒種米粉パン作りを教えて欲しいという声があり、教室を本格的に始めることにしました。

「私のようにどんなきっかけで仕事に繋がるか分からないので、例えば小さなお子さんがいて思うように働けないような時期には自分の好きなことをスマホで調べて勉強する、隙間時間にインスタライブなどで活動するなども良いかも知れませんね」と働きたいママ達へのアドバイスも頂けました。小麦パンと酒種米粉パンの両方の知識を活かし、小麦・乳製品を除去しつつも乳不使用のチョコや紅麹を使用して色を付けるなど、見た目や味にこだわった「小麦パンみたいな酒種米粉パン」を目指して研究し続ける里美さん。これからどんな酒種米粉パンが里美さんの手によって生み出されるのか楽しみです。

MAMA WORK’s STORY ~辿り着いたのは「酒種+米粉パン」。小麦パン講師だった加藤里美さんが見つけた道~
MAMA WORK’s STORY ~辿り着いたのは「酒種+米粉パン」。小麦パン講師だった加藤里美さんが見つけた道~
MAMA WORK’s STORY ~辿り着いたのは「酒種+米粉パン」。小麦パン講師だった加藤里美さんが見つけた道~
MAMA WORK’s STORY ~辿り着いたのは「酒種+米粉パン」。小麦パン講師だった加藤里美さんが見つけた道~

わたしの一日

6:00-起床
7:00-朝食・身支度の準備など
8:00-家事
9:00-自宅レッスンの準備
10:00-自宅レッスン
14:00-レッスン終了・後片づけ
17:00-仕事終了
18:00-長女とウォーキング・夕食
19:00-後片付け・朝食の準備
20:00-お風呂
21:00-娘とのふれあい時間・就寝
23:00-米粉パンの試作やレシピ作り
24:00-就寝

■持っている資格など
・米粉マイスター
・米粉パンマイスター

さとちゃんママのおうちde米粉パン教室
Instagram:https://www.instagram.com/satochanmama_pan/

記事一覧へ